便秘を解消するには(3)?便秘解消のための食生活?

腸内細菌

乳酸菌やビフィズス菌などの善玉菌は有機酸を作り、大腸内のpH(ペーハー)を弱酸性にし、大腸を刺激して、運動を活発化させます。

食物繊維

食物繊維は消化されず、大腸の内容物のかさを増やすことで、大腸を刺激して運動を活発にします。


食物繊維

朝食

朝は胃が空っぽの状態ですが、胃に食物が入るとその刺激が大腸に伝わり、大腸の運動が起こります(胃結腸反射)。朝食を摂る事は、朝の便通に必要なのです。

大腸の長さ

日本人の主食は本来雑穀ですので、消化に時間がかかるため、肉類を主食とする欧米人に比べ、約1.5倍の長さと言われています。そのため、日本人が肉食中心の食生活になると、悪玉菌の増殖を促進して、大腸の運動が低下します。